ダイエットをしようと思い、ランニングやウォーキングなどの有酸素運動をしようと思ったけど、どっちが良いか悩みますよね?
どうせなら効率の良いダイエットがしたい!!
今回はそんな悩みを解決したいと思います。

バチっとシェイプアップしましょー!!
・好奇心旺盛なので調べるの大好き・YouTubeも大好き
・最近の興味対象はボディメイク。
・40代 愛煙家 酒好き 弱運動でも10キロ痩せる事に成功
・私が調べて実績した成功体験を皆にも体験してほしい
・自分を愛せる人を増やす為、コツコツ記事を執筆中♪
リサーチ基準・方法&判断基準
情報収集が趣味の筆者なんですが、その情報が正しくなければ身も蓋もありません。
安心してこの記事を読んで頂く為に、情報には一定の基準を設けていますので、ご安心下さいw
基準やリサーチ方法は下記の通りです。
リサーチ基準・方法
その分野の著名人、論文・メタデータ・科学的根拠に基づいているかどうか。
上記に当てはまる条件でYouTube動画を検索、ランニング・ウォーキングどちらが良いかの部分を抽出。
ずぼらなアニーの判断基準w
・筋肉を減らさず、なるべく早く脂肪を減らしたい
ゴリゴリ努力出来る人用の方法も後述してるのでご安心を♪
自分としては継続出来る事を最優先にしているので、なるべく楽な方法で判断してますw
結論
アニーの結論
ウォーキングを30分位する。(長い分にはOK)
5分でも10分でも効果があるので、自転車や車で行っていた買い物を歩いて行くとか、一駅歩くなどを頑張って習慣に取り入れてみる。
もう少し頑張れる人
インターバル足歩をする。
インターバル足歩とは【早歩き3分⇔ゆっくり3分】を交互に繰り返すウォーキング。
時間はお好みで。
めっちゃ頑張れる人
HIIT(高強度インターバルトレーニング)をする。
HIITとは負荷の高い運動と休憩を交互に挟んだ有酸素運動。
色々種類がありますが、大体4分位で終わります、けど…メッチャきついです。
YouTubeで【HIIT】検索すれば沢山動画が出てきますよ。

おい、ランニングはどこいったんや!?
・・・ランニング、微妙でした。
以上が私の調べで判断した結果です。
「良し分かった、歩いてくるわ♪」って方は、ここで記事を閉じてOK♪
おいおい、この結論に至った理由を教えないと信じないぜ?って方は、この後の解説パートをご覧ください!!
ランニング・ウォーキングの効果を解説
ランニング
- 30分ぐらいのランニングはアンチエイジングの効果あり。
- ハマると超気持ち良い=ランナーズハイ
- 45分以上のランニングはストレスホルモンのコルチゾールが分泌し、食欲増進する。
- 45分以上のランニングは痩せないし、老化促進、腸内環境の悪化する。
- 体脂肪を1kg減らすには77キロ走る計算になり効率が悪い(※体重60kgを仮定)
- アメリカンフットボールの負傷率ぐらいケガのリスクがある。
- 虫歯になりやすくなる。
ウォーキング
- ウォーキングで使うエネルギーは【糖質&脂質】
- エネルギーを使う割合は20分までは糖質が優先、20分以降は脂質が上回るが、歩き始めでも40%の脂質を消費している為、5分でも10分でも歩く事は有意義。
- 筋トレの後だと、ウォーキングし始めから脂質が優先される。
- プロテイン・BCAAの摂取等で、有酸素運動による筋肉の減少をある程度抑えられる。
- 歩くほど健康になる、寿命が延びるetc…歩く事は人間にとって最良の薬。
※どちらの解説もYouTubeの情報を基に要約しました。(下記にリンク有)
まとめ・ワンポイントアドバイス
まとめ
今回参考にしたYouTubeに偏りがある可能性もありますが、ランニングorウォーキングだと後者に軍配が上がりました。
ただ、ランニングも45分を越えなければ脂肪燃焼、基礎代謝向上、アンチエイジングにも効果的など、色々と良い面があります。
ジョガーの皆さんは45分までを目安にランニングしましょう♪
自分的にはウォーキングの方が三日坊主にならないので嬉しい結果となりました♡
もちろん前述しましたが、インターバル足歩やHIITの方が早く体脂肪にアプローチ出来るので、意志の強い方は是非トライしてみて下され!!
ワンポイントアドバイス
ウォーキングの際にワイヤレスイヤホンを持っていると、音楽やラジオなどを聞きながら運動がしやすいので、運動しつつ学びの時間として有意義に使えますよ♪

自分はVoicyにハマってますw
なんか、意識高い系になれた気になっちゃって自己陶酔しておまwww
まだ持ってなくて興味ある方は色々と調べてみてね♪
今回参考にさせて頂いたYouTube5選
絶対筋肉が落ちない!有酸素運動の取り入れ方!【日体大准教授が徹底解説】
ピックアップ金言
生きているというのは勝手に脂質を燃焼している有酸素運動だ
【痩せないし老化する!ランニングの真実】
ピックアップ金言
ランニングは夜の営みの次ぐらいに気持ち良い(6.7割ぐらい)
【9分で痩せる歩き方】通勤通学をジムに変える最高の歩き方
ピックアップ金言
歩けば歩くほど僕たちは健康になる、寿命も伸びるし体力も付く
毎日のウォーキングで体に起こる10の変化
ピックアップ金言
歩く事は人間にとって最良の薬であるbyヒポクラテス
※論文や科学的根拠のソースは無かったですが、有名youtubeチャンネルなので参考にしました。
マラソンやランニングのデメリット5選!効果や消費カロリーの計算方法も解説【痩せない|ジョギング|長距離走|ランナー】痩せるならウォーキング
ピックアップ金言
ランニングによるケガの発生率はアメフトの負傷率より高い
貴重な学びを有難うございました!!
気になる内容があった方はYouTubeを是非ご覧ください♪
それではまた!!
コメント